1: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:37:13.20 ID:ybPCN2kT0
どうやったらまともな食事取れるんや…
2: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:37:18.90 ID:ybPCN2kT0
ちな料理は作れん
不器用人間や
不器用人間や
3: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:37:27.80 ID:FszwQ9Qi0
カレー
4: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:37:36.30 ID:OGxQy55n0
楽しそう
5: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:37:46.28 ID:L9g/kX6+0
パスタとうどんのループやワイも
7: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:37:55.05 ID:mPUUTb3a0
パスタを信じろ
8: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:02.84 ID:B+tlbjJHM
サラダ足したらそこそこまともな食事に見えるやろ
9: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:06.58 ID:b1mV3H6x0
卵かけご飯
納豆
納豆
10: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:17.23 ID:9W4YTyv20
納豆食っとけ
11: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:27.77 ID:vkaUvPndM
料理は調べてやれば誰でもできる
12: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:28.93 ID:O74ebe5qM
鍋
15: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:39.23 ID:PYUWSnwc0
>>12
これ
これ
13: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:30.19 ID:heHdukIm0
サラダチキンはええぞ
安いしタンパク質取れる
安いしタンパク質取れる
37: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:41.39 ID:2Lzd0JyD0
>>13
言うほど安いか?1個200円とかするやん
言うほど安いか?1個200円とかするやん
14: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:33.60 ID:ezjYtRu40
煮物とか鍋は調味料と具材突っ込んで放置するだけやから楽やで
16: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:40.39 ID:vD8PW8RM0
菓子パンはほんとやめとけ
19: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:39:03.94 ID:Tj26vNrP0
>>16
なんでや?
なんでや?
17: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:52.83 ID:cgQQ6fzg0
普通に料理しろや
18: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:38:55.04 ID:/LwBYsnb0
エアプ「鍋」
用意大変なの知らんのか?
用意大変なの知らんのか?
22: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:39:27.23 ID:u4Nmp/qRd
>>18
切って入れて煮るだけやないか
切って入れて煮るだけやないか
45: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:19.90 ID:B+tlbjJHM
>>18
お前さんがエアプやろ、切るだけやぞ
お前さんがエアプやろ、切るだけやぞ
63: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:45.35 ID:kt+M4KCu0
>>18
用意より片付けだるいわ
用意より片付けだるいわ
75: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:43:22.55 ID:u4Nmp/qRd
>>63
わかる
料理は圧倒的に片付けがダルい
わかる
料理は圧倒的に片付けがダルい
92: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:29.52 ID:adZlPFoQ0
>>18
カット野菜+レンジで鍋できる奴買うんやぞ
なお高く付く模様
カット野菜+レンジで鍋できる奴買うんやぞ
なお高く付く模様
194: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:51:24.85 ID:IDUDVp2C0
>>18
大正義一人用鍋セット
大正義一人用鍋セット
20: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:39:14.89 ID:yNOyp6ev0
キャベツとソーセージコンソメで煮て食え
21: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:39:17.70 ID:5nLfNShm0
ワイも自炊できんのやけどどうすればええの?
なんか本でも買えばええんか??
なんか本でも買えばええんか??
24: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:39:30.97 ID:cgQQ6fzg0
今の時期鍋系の煮物作ってモチ突っ込むだけで大満足やん
25: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:39:33.63 ID:6/+55fVDa
一人暮らし前「一人暮らししたら絶対自炊するンゴ」
一人暮らし後「すき家!すき家!すき家!」
一人暮らし後「すき家!すき家!すき家!」
31: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:03.47 ID:IHzrvbuY0
>>25
これやね
結局買ってきた方がコスパええし美味い
これやね
結局買ってきた方がコスパええし美味い
26: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:39:33.72 ID:5RV1L2hm0
厚揚げチン
切ってあるネギ買ってきてドサドサ
醤油じゃばじょぼ
うまいで🌍🌎🌏
切ってあるネギ買ってきてドサドサ
醤油じゃばじょぼ
うまいで🌍🌎🌏
27: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:39:45.61 ID:OFLLZrri0
テレワーク本格化したからワイもどうしよう
出前館でええやろうか
出前館でええやろうか
28: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:39:47.80 ID:1rDyG+cQ0
納豆!バナナ!ブロッコリー!キャベツ!
29: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:39:55.41 ID:NLknh8yy0
どうやって野菜とるんや?
コンビニサラダだけだとガチで飽きるわ
コンビニサラダだけだとガチで飽きるわ
33: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:25.90 ID:5RV1L2hm0
>>29
スーパーの煮物有能
スーパーの煮物有能
57: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:18.66 ID:u4Nmp/qRd
>>29
コンビニなら千切りのキャベツとかニンジンとかはいっとるあれでええで
コンビニなら千切りのキャベツとかニンジンとかはいっとるあれでええで
192: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:51:06.82 ID:3+JRAJ180
>>29
鍋おすすめ
白菜、えのき、豆腐、春雨をベースにしてあとはだしの種類に合わせて
もやし、キャベツ、ほうれん草、人参、大根、しめじ、水菜、ネギ、白滝だな
鍋おすすめ
白菜、えのき、豆腐、春雨をベースにしてあとはだしの種類に合わせて
もやし、キャベツ、ほうれん草、人参、大根、しめじ、水菜、ネギ、白滝だな
30: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:03.39 ID:btA6uERMp
56 名前:番組の途中ですが (ワッチョイW ffc6-HpAh)
:2018/09/16(日) 01:47:45.49 ID:ceAX588E0
俺がよくやるのはこれ
たったの500円でできる牛丼の具贅沢な食い方ね

:2018/09/16(日) 01:47:45.49 ID:ceAX588E0
俺がよくやるのはこれ
たったの500円でできる牛丼の具贅沢な食い方ね

32: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:16.27 ID:bPFvxt9r0
ブロッコリー切るの大変すぎない??
38: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:42.22 ID:fw9DiUQia
>>32
冷凍使えや
冷凍使えや
41: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:53.38 ID:1rDyG+cQ0
>>32
冷凍ミニブロッコリーじゃだめ?
冷凍ミニブロッコリーじゃだめ?
44: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:14.20 ID:5RV1L2hm0
>>32
業務スーパーで冷凍買ってくれば楽
業務スーパーで冷凍買ってくれば楽
34: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:30.48 ID:rmm3qNYXa
39: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:47.10 ID:T9keU6Ol0
>>34
掃除しろ
掃除しろ
35: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:37.23 ID:JVlmRuo0p
は?クックドゥで麻婆豆腐作るやん
エアプか?
エアプか?
36: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:38.25 ID:LIV2U+ALa
鍋を作れ
簡単で野菜をたっぷりとれる
簡単で野菜をたっぷりとれる
55: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:12.84 ID:a4OqrSBZ0
>>36
鍋は金がかかりすぎる
鍋は金がかかりすぎる
73: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:43:16.89 ID:WFDpyD0I0
>>55
豆腐白菜肉だけでも作れるだろ
豆腐白菜肉だけでも作れるだろ
89: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:24.96 ID:a4OqrSBZ0
>>73
別に白菜と肉だけでいいけどそれだけでも300円くらいかかるやん
そこに洗剤代とか水代ガス代もかかる
別に白菜と肉だけでいいけどそれだけでも300円くらいかかるやん
そこに洗剤代とか水代ガス代もかかる
109: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:45:22.63 ID:FDGr+j860
>>89
そこまで貧乏なら雑草でも食ってろよ
そこまで貧乏なら雑草でも食ってろよ
125: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:46:31.67 ID:a4OqrSBZ0
>>109
アスペやん
一人暮らしはいかに節約して浮いた金で遊びに行くかが問題なわけで別にしようと思えばいくらでも出来るわ
アスペやん
一人暮らしはいかに節約して浮いた金で遊びに行くかが問題なわけで別にしようと思えばいくらでも出来るわ
185: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:50:47.69 ID:9ySYgvYO0
>>125
ただの貧乏人やんけ
ただの貧乏人やんけ
40: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:40:48.17 ID:x+FLRWB8a
あんなに不味いと思ってたインスタントラーメンが一人暮らし始めてからうまく感じるわ
逆にカップ麺は濃く感じるようになって食わなくなった
逆にカップ麺は濃く感じるようになって食わなくなった
42: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:06.07 ID:vcjHtfBw0
【急募】おすすめの野菜
大変な奴はやめて
大変な奴はやめて
59: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:24.08 ID:5RV1L2hm0
>>42
カット野菜キャベツレタス玉ねぎ大根いろいろあるで
カット野菜キャベツレタス玉ねぎ大根いろいろあるで
43: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:10.78 ID:7pi7h+vw0
コンビニかスーパーのサラダ買えよ
46: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:20.00 ID:cgQQ6fzg0
クックドゥマジ便利よな
豚大根みたいなのすこ
豚大根みたいなのすこ
47: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:23.63 ID:RMnTSiXs0
冷凍ブロッコリーってどうなん?栄養とか味はええんか?
60: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:24.47 ID:1rDyG+cQ0
>>47
栄養はわからんけど味は普通のスーパーで売ってるやつでもうまい
栄養はわからんけど味は普通のスーパーで売ってるやつでもうまい
48: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:23.76 ID:wVMkccII0
余った野菜煮て豚汁つくるやで
50: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:32.60 ID:pPoTPunY0
一人暮らし初心者時代ワイ「三食カップ麺生活ってやってみたかったんや!」
1日後ワイ「すげえ!!身体がカップ麺を拒絶しとる!!食えねえ!!」
1日後ワイ「すげえ!!身体がカップ麺を拒絶しとる!!食えねえ!!」
51: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:37.27 ID:DZjM4Sjs0
スーパーの半額総菜買うときにサラダも一緒に買えよ
54: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:08.03 ID:hjfRaBte0
>>51
高いやろ
高いやろ
52: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:37.73 ID:rMisvmlO0
なんでうまくて安いものって糖質ばっかなんやろな
もっとタンパク質を気軽に安く食える社会になってほしいわ
もっとタンパク質を気軽に安く食える社会になってほしいわ
74: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:43:16.93 ID:2Lzd0JyD0
>>52
それわかるわあ
まあ納豆とかかな?3パック食べても70円とかやし
それわかるわあ
まあ納豆とかかな?3パック食べても70円とかやし
53: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:41:54.80 ID:/5hhsy2x0
自炊する上で一番大変なのは「片付け」や
マジで自炊したいんやったら食洗機買わんとすぐ飽きるで
マジで自炊したいんやったら食洗機買わんとすぐ飽きるで
58: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:21.63 ID:dWTsEGvN0
>>53
マジ?食洗機買おうか迷っとる
マジ?食洗機買おうか迷っとる
61: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:31.98 ID:SmFR2F1c0
>>53
こまめに洗えばええんやで
こまめに洗えばええんやで
77: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:43:29.47 ID:5RV1L2hm0
>>53
これは真理
ほんま洗うのめんどくさい
これは真理
ほんま洗うのめんどくさい
56: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:16.81 ID:owcMcCaH0
キャベツ千切りにしてごまドレッシング
62: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:42.29 ID:eY2NmunD0
スーパーで惣菜買うのやめてその金でパックサラダ買え
ベジタリアンは捗るぞ
ベジタリアンは捗るぞ
64: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:45.89 ID:JVlmRuo0p
洗い物は面倒やけど片付け終わるとスッキリするやろ
気分変えてけ
気分変えてけ
65: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:50.26 ID:0vYVLZXIa
スーパーのささみや胸肉クソ安いからそればっか食ってる
66: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:50.48 ID:80azmxWg0
今の時期は実質鍋縛りやな
切って入れるだけだから楽や
切って入れるだけだから楽や
67: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:42:55.00 ID:zWxeDlu50
サラダ食えよガイジってサラダ食う事が健康に良いと思ってる節あるよな
サラダに置き換える事に意味があって今まで食ってたものに追加でサラダ食うとか逆効果やぞ
サラダに置き換える事に意味があって今まで食ってたものに追加でサラダ食うとか逆効果やぞ
69: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:43:01.29 ID:wJD0Fhmh0
外食するやつはまだええけど
弁当とかしか食わない奴ってちょっと違うよな
弁当とかしか食わない奴ってちょっと違うよな
71: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:43:02.41 ID:uYPK0g7r0
鍋やってる人に聞きたいが味はどうすればええの?醤油でもぶっこむんか?
78: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:43:35.02 ID:JVlmRuo0p
>>71
鍋用のスープとかプチッとのやつが売ってるやろ
それでええ
鍋用のスープとかプチッとのやつが売ってるやろ
それでええ
86: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:18.09 ID:2Lzd0JyD0
>>71
ウェイパーと本だし入れるべき
醤油だけだと美味しくない
ウェイパーと本だし入れるべき
醤油だけだと美味しくない
98: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:50.47 ID:5RV1L2hm0
>>71
鍋のスープいろいろ売ってるで
なんなら味ポンでも十分やろ
鍋のスープいろいろ売ってるで
なんなら味ポンでも十分やろ
108: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:45:18.35 ID:wJD0Fhmh0
>>71
鍋キューブオススメ
鍋キューブオススメ
144: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:47:38.58 ID:PIU49bEra
>>71
白だし、ウェイパー、コンソメキューブで和洋中揃えろ
具材変えずに味だけ変えればえて
白だし、ウェイパー、コンソメキューブで和洋中揃えろ
具材変えずに味だけ変えればえて
72: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:43:10.07 ID:a4OqrSBZ0
21時過ぎに近くのスーパーで半額になってるお惣菜を明日の昼飯分まで買う
76: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:43:24.79 ID:HL/NzfZx0
ウィスキーとスパイスあれば適当に料理してたらええやん
80: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:43:55.80 ID:v9LHNVPMd
この時期は永谷園の煮込みラーメンや
大量に野菜食える
大量に野菜食える
84: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:08.13 ID:bvy3Bpk20
食洗機あったら便利なのは否定はせんが、面倒なのは皿洗いというか調理器具洗いやで
一人分の皿洗いなんか屁でもないわ
一人分の皿洗いなんか屁でもないわ
127: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:46:38.65 ID:5RV1L2hm0
>>84
ザルほど有能な器具はないがザルほど洗うのが億劫な器具もないわ
ザルほど有能な器具はないがザルほど洗うのが億劫な器具もないわ
87: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:20.81 ID:PIU49bEra
カット野菜と細切れ豚肉買ってきてウェイパーで鍋にするのすら出来ない面倒臭い人間は生きるのに向いてないんちゃうか
88: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:22.80 ID:1qBLKLFfa
冷凍チャーハンも食うぞ
90: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:28.24 ID:/yVyhZyD0
ワイはスーパーで4玉100円のうどんとそばのループや
朝は食パンの6枚切りの底辺コンボやで
ちな一人暮らし大学生
朝は食パンの6枚切りの底辺コンボやで
ちな一人暮らし大学生
91: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:28.72 ID:QDUaz2Z10
料理好きワイ、自分で料理するとコスパ悪すぎてエンゲル係数爆上がり
110: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:45:28.15 ID:80azmxWg0
>>91
わかるわかる
つい作りすぎるんよな
わかるわかる
つい作りすぎるんよな
96: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:48.82 ID:a0t9C7KE0
冷凍チャーハンうますぎてびびるわ
100: 風吹けば名無し 2021/01/08(金) 11:44:53.07 ID:KJ2gY+VjM
ちょっと凝った料理しようとすると思った以上に金がかかって馬鹿らしくなる
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610073433/
コメントする