1: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:01:29.93 ID:cfDJ261S0
あとひとつは?
2: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:01:43.19 ID:m1Eug4B2d
パスタ
オリーブオイル
オリーブオイル
4: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:01:48.45 ID:DvnUaw0b0
冷凍ブロッコリー
5: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:01:55.13 ID:059+2/EA0
ハッシュドポテトの字面だけで胸焼けしてきたわ
6: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:01:56.14 ID:TLwltb8jd
ハッシュドポテトより皮付きポテトのほうが汎用性ある
7: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:02:08.82 ID:UB9OUaa/0
パスタとフライドポテト買ってる
9: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:02:19.35 ID:4MNmy3dsM
冷凍むきアサリ
10: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:02:22.38 ID:yx3ym/jY0
合鴨ロース
11: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:02:40.56 ID:JaiVZI4la
1㍑チーズケーキ
12: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:02:45.90 ID:pN6Cyvnpa
ハッシュドポテトとかいう油
13: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:02:46.08 ID:E2D0z1AVa
チキンナゲット
14: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:02:51.46 ID:2xvhOkP6M
モモ肉食いきれなくて腐るやん
101: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:12:05.96 ID:cRr6/g5V0
>>14
再冷凍するんやで
再冷凍するんやで
16: 【53円】 2021/01/03(日) 19:03:34.32 ID:+B/TJW/C0
近くに安いスーパーと八百屋があるかによる
17: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:03:35.35 ID:1h5EoIi/0
冷凍イカリング
19: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:03:36.17 ID:E2D0z1AVa
21: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:03:55.57 ID:yR5EWL2Dd
半玉にカットされた冷凍うどん
22: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:04:07.60 ID:jdgVdc8Oa
フランス産粒マスタード(瓶のやつ)
89: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:11:10.12 ID:VcYeWhRIx
>>22
あれ全然減らんのやけど
どうやって使うん
あれ全然減らんのやけど
どうやって使うん
109: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:12:41.63 ID:kBe9w9Fg0
>>22
粒のないやつ使ってるわ
酸味がほしいときマヨネーズ代わりにもなる
粒のないやつ使ってるわ
酸味がほしいときマヨネーズ代わりにもなる
24: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:04:39.97 ID:NW2E50540
ブラジル産鶏肉ってめっちゃ臭いよな
火いれると変な黄色い汁でるし
成長剤使って無理やり成長させて回転率上げてるみたいな話聞くしあんま食いたいと思わんな
火いれると変な黄色い汁でるし
成長剤使って無理やり成長させて回転率上げてるみたいな話聞くしあんま食いたいと思わんな
37: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:06:02.87 ID:yR5EWL2Dd
>>24
外食無理やん
外食無理やん
68: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:09:47.33 ID:NW2E50540
>>37
中国産毒ウナギも大丈夫ならええんちゃうか?
ブラジルタイ産の鶏肉と中国食品は好んで食いたいとは思わんな
中国産毒ウナギも大丈夫ならええんちゃうか?
ブラジルタイ産の鶏肉と中国食品は好んで食いたいとは思わんな
88: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:11:03.88 ID:jEUqLxq10
>>68
中国産も国産も鰻は同じ海泳いどるんやろ?🤔
中国産も国産も鰻は同じ海泳いどるんやろ?🤔
75: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:10:18.49 ID:X8ldm6IX0
>>24
気のせいやぞ
チェーン店やけどコース料理出す安めのレストランでバイトしとったがブラジル産鶏肉でも全然美味かったわ
気のせいやぞ
チェーン店やけどコース料理出す安めのレストランでバイトしとったがブラジル産鶏肉でも全然美味かったわ
133: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:14:39.94 ID:cRr6/g5V0
>>24
肉見て肉や脂が黄色いやつはハズレや
臭かったら塩水でつけたあとゴシゴシ洗えば多少ましやな
肉見て肉や脂が黄色いやつはハズレや
臭かったら塩水でつけたあとゴシゴシ洗えば多少ましやな
175: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:19:05.90 ID:P0hEaqor0
>>24
変な汁出るのって安い肉だけやったんか…
あれが当たり前だも思ってた
変な汁出るのって安い肉だけやったんか…
あれが当たり前だも思ってた
25: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:04:41.77 ID:7X4vHCeu0
むき枝豆
27: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:04:49.47 ID:1iH4EW/S0
冷凍白身フライ
31: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:05:28.44 ID:sXZidBpC0
冷凍牡蠣
32: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:05:31.06 ID:1rgGwG8Ca
屋台とか出店で食べられるフランクフルト探してるがここならある?
40: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:06:12.72 ID:1iH4EW/S0
>>32
元バイトやけどここのやつ祭りでよう使われてるで
元バイトやけどここのやつ祭りでよう使われてるで
50: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:07:48.64 ID:1rgGwG8Ca
>>40
まじか!
ここ二、三年ふと思い出した時に探してたがようやく見つけられたか
まじか!
ここ二、三年ふと思い出した時に探してたがようやく見つけられたか
34: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:05:57.51 ID:9I4YzrWg0
お徳用ベーコン
36: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:06:01.78 ID:4MNmy3dsM
前に業務スーパースレで見たささみしそカツ買うようになったわ
書いてくれたやつサンガツやで
書いてくれたやつサンガツやで
41: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:06:37.07 ID:bHn+0EkOd
パスタ
オートミール
冷凍ネギ
オートミール
冷凍ネギ
43: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:06:39.86 ID:v9UqhR0a0
紙パックに入ってるチーズケーキ
と見せかけて水ようかん
と見せかけて水ようかん
44: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:06:54.45 ID:yR5EWL2Dd
よくわからない調味料とかドレッシングもおすすめやで
46: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:07:09.40 ID:9I4YzrWg0
正直ブラジル鶏は買ってまう
うまくはないが値段か違いすぎる
うまくはないが値段か違いすぎる
47: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:07:20.71 ID:E+I1Q7D1M
業スの肉ってカットされてる?
切るのめんどいからされてるやつあるなら買いたいんやが
切るのめんどいからされてるやつあるなら買いたいんやが
70: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:09:57.33 ID:E+I1Q7D1M
>>47
誰かこれ頼む
誰かこれ頼む
83: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:10:56.33 ID:1iH4EW/S0
>>70
なんの肉やねん
ブラジルのやつもカット用のやつがあるぞ高なるけど
なんの肉やねん
ブラジルのやつもカット用のやつがあるぞ高なるけど
96: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:11:33.75 ID:E+I1Q7D1M
>>83
鶏モモがいい
鶏モモがいい
108: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:12:37.96 ID:1iH4EW/S0
130: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:14:27.88 ID:E+I1Q7D1M
>>108
ええやん
こういうのこのままうどんにぶち込むのが好きなんや
サンガツ
ええやん
こういうのこのままうどんにぶち込むのが好きなんや
サンガツ
49: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:07:47.39 ID:boCNtXAJ0
オニオンリング美味かったわ
51: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:07:52.68 ID:bhQ8cPA3x
60: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:08:57.32 ID:DHacndmQ0
>>51
これよりもドリア用のミートソースのほうがうまい
これよりもドリア用のミートソースのほうがうまい
72: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:10:09.43 ID:jEUqLxq10
>>51
ふと思ったんやが業務用って事はこれ温めてミートソーススパゲティ800円とかやってる店があるってことなんやろか?
ふと思ったんやが業務用って事はこれ温めてミートソーススパゲティ800円とかやってる店があるってことなんやろか?
152: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:16:46.15 ID:yqI6RR5Z0
>>72
業務用っていうのはここからその店の味に仕上げてくれという意味や
業務用っていうのはここからその店の味に仕上げてくれという意味や
52: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:08:13.43 ID:tc+XQwTT0
冷凍枝豆
納豆
納豆
55: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:08:30.28 ID:ARgeVEEC0
65: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:09:35.39 ID:I4rAMpWur
>>55
これ全店舗で売ってる?
これ全店舗で売ってる?
58: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:08:48.17 ID:Vf/A5CZj0
前にノンフライヤーすすめてくれたニキありがとう
冷凍からあげとめちゃくちゃ相性ええわ
冷凍からあげとめちゃくちゃ相性ええわ
119: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:13:42.21 ID:2ABKXs830
>>58
多分ワイやわ
使う人はほんま使えるよな
多分ワイやわ
使う人はほんま使えるよな
148: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:16:27.47 ID:Vf/A5CZj0
>>119
おおサンガツやで
唐揚げ以外もキムチチヂミとかポテトとかもカリカリになってうまいしええ買い物したわ
おおサンガツやで
唐揚げ以外もキムチチヂミとかポテトとかもカリカリになってうまいしええ買い物したわ
59: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:08:49.10 ID:E2D0z1AVa
67: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:09:43.07 ID:99YXk9N+0
>>59
牛乳パック無双やんけ
牛乳パック無双やんけ
104: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:12:18.22 ID:v9UqhR0a0
>>59
やっぱり牛乳パック最強じゃん
やっぱり牛乳パック最強じゃん
63: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:09:29.17 ID:vx7ywgkO0
普通に醤油みりん酒だわ
64: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:09:31.37 ID:x4fBVB2kp
なんJ民て業務スーパー好きやけど何がそんなにいいの?
78: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:10:27.83 ID:Vf/A5CZj0
>>64
普通のスーパーに売ってないような変な食材見つけるの楽しい
普通のスーパーに売ってないような変な食材見つけるの楽しい
71: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:09:57.95 ID:ZFZzSFFi0
ハーブの冷凍ウィンナー
74: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:10:14.84 ID:/0q4/C170
食パン
80: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:10:40.42 ID:c9D1JGWB0
冷凍ブロッコリーいつ行ってもないんやが舐めてんの?
91: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:11:20.94 ID:4MNmy3dsM
>>80
これなんで売り切れとるんや
ワイもいつも買っとったのに11月からあらへんぞ
これなんで売り切れとるんや
ワイもいつも買っとったのに11月からあらへんぞ
123: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:14:03.53 ID:w0lUe+5Wa
>>91
テレビかなんかで取り上げられてからや
テレビかなんかで取り上げられてからや
84: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:10:57.27 ID:BcW9UYKf0
なんか酒のつまみにいいのある?
94: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:11:29.29 ID:1iH4EW/S0
>>84
枝豆はよう売れとるな
枝豆はよう売れとるな
85: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:10:58.95 ID:/0q4/C170
くそ混んでてレジのおばちゃんかわいそう
他の店で働けばええのに
他の店で働けばええのに
86: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:11:00.53 ID:w0UExS/xd
油で揚げる素材は駄目だわ
87: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:11:01.07 ID:15Hj4J+J0
やわらか煮豚とピリピリチキン
98: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:11:59.41 ID:ZUDhdzsUa
レトルトカレーと冷凍ハンバーグは必ず買うわw
ハンバーグカレーにするとホンマに美味い
ハンバーグカレーにするとホンマに美味い
100: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:12:03.11 ID:7v3wqIvUp
ブラジルモモ肉100g40円とかいうバグか?と疑いたくなるアホ値段
115: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:13:19.04 ID:NW2E50540
>>100
安いのには大概わけがあるからな
質はよくない
安いのには大概わけがあるからな
質はよくない
103: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:12:17.71 ID:HJ8yGDyaa
メンマ好きだからよく買ってるで
ごま油で汁がなくなるまで炒めればいいツマミの完成や😋
ごま油で汁がなくなるまで炒めればいいツマミの完成や😋
110: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:12:43.72 ID:nLmLDcgo0
お菓子とアイス買うところや
113: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:13:17.15 ID:nSX1WN0t0
あと38円の炭酸水めっちゃ重宝しとる
116: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:13:20.64 ID:fOWzfFMda
変わった調味料買うの好き
失敗しても安いから諦めつくし
100円のケイジャンスパイスは良かった
失敗しても安いから諦めつくし
100円のケイジャンスパイスは良かった
117: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:13:22.39 ID:E2D0z1AVa
118: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:13:33.18 ID:KkWe2+4o0
124: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:14:05.66 ID:2ABKXs830
>>118
ええな
いくらや?
ええな
いくらや?
137: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:15:13.90 ID:KkWe2+4o0
>>124
確か800円くらいや
そのままご飯にかけても美味いしポテトサラダに和えたりだし巻きに入れたりできるし最強やで
確か800円くらいや
そのままご飯にかけても美味いしポテトサラダに和えたりだし巻きに入れたりできるし最強やで
127: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:14:16.83 ID:MXGbYTU6d
2リットルのアイスクリーム
121: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 19:14:00.85 ID:cVTBiZ+Ya
業務スーパーって一人暮らしだから避けてたが、一人暮らしだからこそ利用すべきだと最近気づいた
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609668089/
コメントする